全然眠れないので、こんな時間に旅日記!
色々ありすぎた一日!私の師匠につきたいという日本からの後輩。
学生寮や語学学校、銀行等々の申し込みを手伝っているので、朝からZündelさんのところへ行きました。訳あって私の事をすごく覚えてくださっているので、久しぶりに楽しく会話!お元気そうで嬉しかった。
一旦シャワーを浴びに帰り夕方、ゲーテとシラーの前で大好きな友人と待ち合わせしていたのだけれど、その前に気づいた事、携帯が無い!!
どこを探してもないので、バス会社に電話!→ない!
絶望感ありながら、とにかく連絡手段がないので、先生の自転車借りて猛スピードで集合場所へ。もはや生活感ありすぎ!
とにかく(笑)感動の再会をして、いきなり携帯無くした事を告白!
そうこうしてると、服屋さんで試着した時?と思い出して、友人がお店の番号調べてくれて電話!
あった〜!!泣きそうに嬉しかったです。笑
その後、心穏やかにカフェを楽しめました。 携帯は、私の生活を支えてくれているんだと失ってみて分かりました。大事にしよう!何か話が変わっていくような雰囲気が…。
夫とチャコは、どうしてるかなあ。笑
夜は、イタリア人の親友家族のところへ!私たちは何も変わってないのに、子どもたちが大きくなっていることに、時間の流れを感じました。まるでタイムスリップしたような不思議な感覚!
イタリア人だからノリで言いやすいというわけではない、昔からずっと大好き!
いつか来る!だとダメだから、2020年の復活祭の休みに2週間、速攻に飛行機予約して家族で日本に来る!と約束してくれました。嬉しい〜!!
生徒は、私についていきたい!と言って隣に。そして私は殆ど通訳せずに放置。。(汗)退屈じゃないか心配だけれど、楽しそうにしているので、そのままにしてます。
私は劇場に自転車放置してたので、自転車で家に。生徒は友人の車でペンションに。車なんだから安心安全だけれど、なんとなく予感がして、いつものように着いたら連絡するように言いました。私が自転車で坂を上がって家に着いてるのに、車で帰った彼女から連絡来ない!?何が起こりえるか…?
バリエーション
①連絡忘れ→私に相当叱られるの分かっていて考えづらい。
②家に入れない→ドイツの鍵は非常に開けにくい。練習するよう言ってあったはず…。
答えは②番!
ペンションの中でないとWi-Fiが使えない。本人に連絡不能!後輩にライン電話して家の外にいないか探してきてと言うと、「いましたー!!」
「先生、どうしたらいいか分からなくて…」と泣いている声。怖かったね。。無事に野宿させずに済みました。ほんと笑えない。とういうことでお説教は、また明日!笑
週末は2人を連れて、ベルリンとドレスデンに行ってきます!今は旅行者だから、ジャーマンレイルパス使える。素晴らしい!!