top of page
楠本未来 Official Site
検索


合唱&吹奏楽指導〜どちらも呼吸が大事
昨日は一日、京都橘中学校の音楽の授業と、吹奏楽部にお招きいただき、 呼吸法と発声法の指導をさせていただきました。 今、研究している自分に合う呼吸法のお話&実践練習。それから歌唱指導を。 短い授業時間の中でしたが、一人一人興味を持って集中して取り組んでくれたので、私も来てよか...
音楽事務所 楠本未来
1月22日読了時間: 1分
0件のコメント


二週連続研究実験 in 神戸大
昨日、またまた神戸に行ってきました。 朝家を出て、帰宅したら夜の10時。共同研究の神戸大、岡野先生と一緒に頑張りました。 立地が、陸の孤島状態なので、食べ物飲み物を遠足並みに持っていきました。笑 被験者条件は、アマチュアでレッスン、合唱歴が1年から4年。それで...
音楽事務所 楠本未来
2024年11月25日読了時間: 2分
0件のコメント


研究実験 in 神戸大学
昨日朝から外が暗くなるまで、5人のアマチュア被験者に来てもらい、研究実験をしました。プロ群を終えてから、ちょうど一年!久しぶりで、何だったっけ?となりながらも、無事に終了!1人1時間半!5人はめっちゃハードだった笑) でも、「もうしんどい…楠本さんが入れるから!」「5人は無...
音楽事務所 楠本未来
2024年11月18日読了時間: 1分
0件のコメント


二つの呼吸法における姿勢と重心
先週末、昨年声楽レクチャーコンサートの時に一緒に舞台で計測に参加してくれたテノールの山本康寛さんと、神戸大学で重心の計測をしました。 呼気意識方呼吸(腹式呼吸)の山本さんと、吸気意識型呼吸(胸式呼吸)の私は、歌う時の立ち方から違うのが、写真から分かりますね。 #声楽 #合唱...
音楽事務所 楠本未来
2022年10月29日読了時間: 1分
0件のコメント


日本音楽知覚認知学会で♪
10月8日9日と東京で行われた日本音楽知覚認知学会で発表させて頂きました。 そして大変な事が!緊張しながら初参加して、なんと!なぜか!ポスター選奨の賞を頂いてしまいました。名前呼ばれ舞台に上がったはいいけど、「何か受賞の一言を!」と言われ、だいぶ焦りました歌うつもりで立つの...
音楽事務所 楠本未来
2022年10月29日読了時間: 1分
0件のコメント


声楽レクチャーコンサートVol.1〜腹式呼吸?胸式呼吸?自分に合う呼吸法はどっち?
2021年11月13日(土)声楽レクチャーコンサートVol.1 腹式呼吸?胸式呼吸?自分に合う呼吸法はどっち? 終演いたしました。お越しくださいました皆様、応援いただきました皆様、誠にありがとうございました。 1部は、呼吸の仕組み、腹式呼吸と胸式呼吸の違い、それぞれの呼吸法...
音楽事務所 楠本未来
2021年11月14日読了時間: 3分
0件のコメント


声楽レクチャーコンサートVol.1〜腹式呼吸?胸式呼吸?自分に合う呼吸法はどっち?
皆様、お元気ですか?お知らせです。 声楽レクチャーコンサートVol.1〜腹式呼吸?胸式呼吸?自分に合う呼吸法はどっち? 時:2021年11月13日(土)16:00開演 場所:京都市西文化会館 ウエスティ 出演:楠本未来(解説&ソプラノ)、森季子(メゾソプラノ)、山本康寛...
音楽事務所 楠本未来
2021年9月30日読了時間: 2分
0件のコメント
bottom of page